【新製品】「ライカ Q-P」11月17日発売

ライカカメラジャパン株式会社は、フルサイズセンサーと明るい単焦点レンズを搭載した高性能なコンパクトデジタルカメラ「ライカQ」の新モデル「ライカQ-P」を2018年11月17日より発売いたします。

「ライカQ-P」は、本体正面に赤いロゴを入れずに、トップカバーの上面にクラシックな「Leica」の筆記体のロゴをさりげなく刻印するだけにとどめ、「ライカQ」よりも控えめさを追求したデザインが特徴です。また本体カラーには上質感あふれるマットなブラックペイントを採用しており、洗練されたエレガントなデザインを引き立てています。さらに、シャッターレリーズボタンの形状は「ライカQ」とは異なり、独自のデザインを採用しています。「ライカQ-P」は、上質なレザーを使用したブラウンカラーのキャリングストラップとスペアバッテリーが付属しています。

その他の仕様は「ライカQ」と同様です。レンズはきわめて明るい「ライカ ズミルックス f1.7/28mm ASPH.」を搭載。定常光での撮影でも美しい描写を実現し、28㎜という焦点距離により自然な遠近感で撮影できるので、ストリートスナップはもちろん、建築写真、風景写真などさまざまな用途で活躍します。また、高精細でレスポンスの早い368万ドットの電子ビューファインダーを内蔵し、瞬時にかつ確実に被写体の構図を決めることができます。目を近づけると液晶モニター表示からファインダー内表示に自動的に切り換わるアイセンサー付きです。

操作系は、扱いやすくデザインされており、ストレスなく直感的に撮影操作を行えます。メニュー構成もわかりやすく、設定を素早く簡単に行えます。ユーザープロファイルにお好みの撮影設定を自由に登録することも可能です。

「ライカQ-P」は、フルハイビジョン動画撮影機能も搭載しています。記録形式はMP4形式で、フレームレートは被写体や状況に応じて30fpsまたは60fpsから選択できます。また、Wi-Fi機能も搭載し、アプリ「Leica FOTOS」を利用すれば、スマートフォンでカメラを遠隔操作してライブビュー撮影ができるほか、撮影した静止画や動画をスマートフォンに手軽に転送することができます。

ライカ Q-P 商品ページ

<ライカQバリエーション>
ライカQ ブラック
ライカQ シルバー